検索

クラシック音楽を楽しむ
  • BOKUNOONGAKU
  • Classic音楽,リュート,宇宙
  • 室内楽の聴譜奏ノート
  • クラシック 名盤 感動サロン
  • tubeの音楽日記
  • たまひの蝸牛…

カテゴリー:tubeの音楽日記

Gunther Weissenborn

梅雨の真っ最中だが、雨は思ったより降っていない。空梅雨かな。米騒動は一段落したよ・・・

  • tubeの音楽日記

Félix Ayo

ゴールデンウィークも終わった。今年もどこにも行けなかったな。庭の梅にも梅の実がな・・・

  • tubeの音楽日記

Kurt Böhme

春先の三寒四温も少し和らぎ、暖かくなってきた。庭の桜も満開だ。ただ、歳を取るにつ・・・

  • tubeの音楽日記

Paul Zukofsky

ウクライナ戦争も四年目に入り、まだ終わる様子もない。多くの支援国も支援疲れが起き・・・

  • tubeの音楽日記

GERMAINE THYSSENS-VALENTIN

2024年も後8日か。早いものだ。このblogも書くことが無かったので結構さぼってしまっ・・・

  • tubeの音楽日記

人気TOP記事

カラヤンの名盤ブラームスの交響曲第1番演奏スタイルの変遷

カラヤンの名盤ブラームスの交響曲第1番演奏スタイルの変遷

  • クラシック 名盤 感動サロン

ゴジラ オリジナル・サウンドトラック誕生70周年記念LP

ゴジラ オリジナル・サウンドトラック誕生70周年記念LP

  • クラシック 名盤 感動サロン

指揮者秋山和慶氏逝去 重要なお知らせと訃報を聞いて

指揮者秋山和慶氏逝去 重要なお知らせと訃報を聞いて

  • クラシック 名盤 感動サロン

ベートーヴェン第九 アマチュアオケと合唱だから伝わる感動

ベートーヴェン第九 アマチュアオケと合唱だから伝わる感動

  • クラシック 名盤 感動サロン

ジョン・レノンの命日に届いたアルバムと僕の大好きな3枚

ジョン・レノンの命日に届いたアルバムと僕の大好きな3枚

  • クラシック 名盤 感動サロン

ヴィット 交響曲「イエナ」:そいつがベートーヴェンだ!追え!

  • イッセルシュテットの「悲愴」ドイツ復興と誠実な響きの記録

    イッセルシュテットの「悲愴」ドイツ復興と誠実な響きの記録

  • 太ってしまった;

    太ってしまった;

  • 和音のバランス

    和音のバランス

  • 月夜に一人で聴いてほしい新居由佳梨のラヴェルが心に沁みる

    月夜に一人で聴いてほしい新居由佳梨のラヴェルが心に沁みる

  • 大相撲春場所:千秋楽

    大相撲春場所:千秋楽

  • 己の技量を知る

    己の技量を知る

  • 気に入るのは本人のみ?

    気に入るのは本人のみ?

  • 室外機のインシュレーター

    室外機のインシュレーター

  • 通奏低音の本

    通奏低音の本

  • 緊急手術入院

    緊急手術入院

  • ベルワルド 弦楽四重奏曲第1番:あざとくてごめん、気になっちゃうよねごめん

    ベルワルド 弦楽四重奏曲第1番:あざとくてごめん、気になっちゃう···

  • チゾーム ピアノ・ソナタ イ長調「赤いリボン」:オンリーワン、リボンかけ贈りたい歌を!

    チゾーム ピアノ・ソナタ イ長調「赤いリボン」:オンリーワン、リ···

  • 新PC:アプリの補完

    新PC:アプリの補完

  • Haydn Sym「太鼓連打」名演(更新)

    Haydn Sym「太鼓連打」名演(更新)

  • 進歩のない繰り返し

    進歩のない繰り返し

  • ハチャトゥリアン クラリネット、ヴァイオリンとピアノのための三重奏曲:光と影が交差してマワルまわる

    ハチャトゥリアン クラリネット、ヴァイオリンとピアノのための三重···

  • ショーソン ミアルカの歌:巷に雨の降るごとく、チピチピチャパチャパ、ランランラン

    ショーソン ミアルカの歌:巷に雨の降るごとく、チピチピチャパチャ···

  • 歌詞置き場20

    歌詞置き場20

こちらもオススメ

Gunther Weissenborn

Gunther Weissenborn

日々の小さな楽しみ 3(99円)

日々の小さな楽しみ 3(99円)

太ってしまった;

太ってしまった;

バロック(古楽器)の録音

バロック(古楽器)の録音

小林研一郎が紡ぐベートーヴェン全交響曲演奏会の魅力

小林研一郎が紡ぐベートーヴェン全交響曲演···

Webマイクのヘッドホン端子

Webマイクのヘッドホン端子

クラシック音楽を楽しむ

©クラシック音楽を楽しむ All Rights Reserved.

  • facebook
  • twitter
  • twitter

カテゴリー

  • BOKUNOONGAKU
  • Classic音楽,リュート,宇宙
  • 室内楽の聴譜奏ノート
  • クラシック 名盤 感動サロン
  • tubeの音楽日記
  • たまひの蝸牛…