検索
こんにちは、 ともやんです。 いくつかの合唱団に所属している関係で、合唱仲間も何人かいます。 僕のようにある程度の年齢になって合唱を始めた人が···
こんにちは、 ともやんです。 先日、合唱仲間の女性から今度コンサートをやるから聴き・・・
合唱団員向けに、おすすめの交響曲の記事を書いて欲しいだよ!しかもあきたりじゃない・・・
こんにちは、 ともやんです。 先日、ついに迎えた【2025年バイオリン教室発表会】! ・・・
こんにちは、 ともやんです。 なんと!大晦日恒例の『ベートーヴェンは凄い!全交響曲・・・
こんにちは、 ともやんです。 ブラームスは、ドイツの19世紀を代表する作曲家です。 ・・・
こんにちは、 ともやんです。 4月5日は、指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1・・・
こんにちは、 ともやんです。 2025年3月31日(月)19:00から開催されたフィナーレコン・・・
こんにちは、 ともやんです。 先日、横浜みなとみらいホール大ホールで、妻と素敵な夜・・・
こんにちは、 ともやんです。 今からもう50年近く前、当時まだ中学2年生だった僕は、・・・
60年代初め頃に、カラヤンがVPOを指揮した一連のDECCA盤があるが、DG盤とはだいぶ趣向・・・
こんにちは、 ともやんです。 いくつかの合唱団に所属している関係で、合唱仲間も何人・・・
アナログ盤の宿命として、限られた盤面にカッティングする際、長時間詰め込むと音溝を・・・
70年代に購入したパイオニアのシステムコンポでは、ターンテーブルのストロボ反射を見・・・
過去のレコード盤はマスタリングも様々で、音の仕上がりが軽薄で、ムードミュージック・・・
タファネル 木管五重奏曲 ト短調 この五重奏曲は私たち全ての者にとって啓示でした ・・・
買ってきたミツバをしばらく水に生けて、プランターに移してみた、 促成栽培を土で育・・・
ゴールデンウィークも終わった。今年もどこにも行けなかったな。庭の梅にも梅の実がな・・・
何を今更、というタイトルだが;2010年代から、アナログ盤が復活してブームとなってい・・・