検索

クラシック音楽を楽しむ
  • BOKUNOONGAKU
  • Classic音楽,リュート,宇宙
  • 室内楽の聴譜奏ノート
  • クラシック 名盤 感動サロン
  • tubeの音楽日記
  • たまひの蝸牛…

カテゴリー:tubeの音楽日記

Gunther Weissenborn

梅雨の真っ最中だが、雨は思ったより降っていない。空梅雨かな。米騒動は一段落したよ・・・

  • tubeの音楽日記

Félix Ayo

ゴールデンウィークも終わった。今年もどこにも行けなかったな。庭の梅にも梅の実がな・・・

  • tubeの音楽日記

Kurt Böhme

春先の三寒四温も少し和らぎ、暖かくなってきた。庭の桜も満開だ。ただ、歳を取るにつ・・・

  • tubeの音楽日記

Paul Zukofsky

ウクライナ戦争も四年目に入り、まだ終わる様子もない。多くの支援国も支援疲れが起き・・・

  • tubeの音楽日記

GERMAINE THYSSENS-VALENTIN

2024年も後8日か。早いものだ。このblogも書くことが無かったので結構さぼってしまっ・・・

  • tubeの音楽日記

人気TOP記事

カラヤンの名盤ブラームスの交響曲第1番演奏スタイルの変遷

カラヤンの名盤ブラームスの交響曲第1番演奏スタイルの変遷

  • クラシック 名盤 感動サロン

ジョン・バルビローリのブラームス交響曲全集より第2番

ジョン・バルビローリのブラームス交響曲全集より第2番

  • クラシック 名盤 感動サロン

2024年大晦日もベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会を聴いた

2024年大晦日もベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会を聴いた

  • クラシック 名盤 感動サロン

指揮者秋山和慶氏逝去 重要なお知らせと訃報を聞いて

指揮者秋山和慶氏逝去 重要なお知らせと訃報を聞いて

  • クラシック 名盤 感動サロン

フルトヴェングラーの戦時中の名演ベートーヴェンのエロイカ

フルトヴェングラーの戦時中の名演ベートーヴェンのエロイカ

  • クラシック 名盤 感動サロン

理解して習得する

  • 理想の出版譜

    理想の出版譜

  • 「高貴に簡素に」尾高忠明が描くエルガー交響曲第1番の真髄

    「高貴に簡素に」尾高忠明が描くエルガー交響曲第1番の真髄

  • 調雅子のデビューアルバム「-melodies-」に心躍る

    調雅子のデビューアルバム「-melodies-」に心躍る

  • アナログ盤のカッティング 2

    アナログ盤のカッティング 2

  • アナログとデジタル

    アナログとデジタル

  • 試聴会とは

    試聴会とは

  • 欧州のアマチュアLute(youtubeより)

    欧州のアマチュアLute(youtubeより)

  • バロック(古楽器)の録音

    バロック(古楽器)の録音

  • 子供の頃の趣味 1

    子供の頃の趣味 1

  • プロじゃなくても

    プロじゃなくても

  • 余計な心配?

    余計な心配?

  • 2025 新年

    2025 新年

  • 牧歌、2024年末の喜びと感謝

    牧歌、2024年末の喜びと感謝

  • 山田耕筰 月光に棹さして:月こそ神よ、まどかにて

    山田耕筰 月光に棹さして:月こそ神よ、まどかにて

  • ボロディン 海の女王:少しだけ優しくしてあげる

    ボロディン 海の女王:少しだけ優しくしてあげる

  • モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」:藤井、大谷、アマデウス

    モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」:藤井、大谷、アマデウス

  • ツェムラー ディソナンスの蛹化:ゴキゲンな蝶になって……

    ツェムラー ディソナンスの蛹化:ゴキゲンな蝶になって……

  • モンサルバーチェ ピアノ三重奏曲:夢の中であやかしパッション

    モンサルバーチェ ピアノ三重奏曲:夢の中であやかしパッション

こちらもオススメ

ちりめんとしらす

ちりめんとしらす

INポイントとOUTポイント

INポイントとOUTポイント

毎日の体調

毎日の体調

トスカニーニ名盤ヴェルディのレクイエム奇跡のステレオ録音

トスカニーニ名盤ヴェルディのレクイエム奇···

ドメニコーニ 地中海協奏曲:日はまた昇るのか、何卒、お手柔らかに……

ドメニコーニ 地中海協奏曲:日はまた昇る···

ザバ 滅びゆく種族のための練習曲:永劫を一瞬に縮めて光るこの生命、この人間の魂は……

ザバ 滅びゆく種族のための練習曲:永劫を···

クラシック音楽を楽しむ

©クラシック音楽を楽しむ All Rights Reserved.

  • facebook
  • twitter
  • twitter

カテゴリー

  • BOKUNOONGAKU
  • Classic音楽,リュート,宇宙
  • 室内楽の聴譜奏ノート
  • クラシック 名盤 感動サロン
  • tubeの音楽日記
  • たまひの蝸牛…