カテゴリー:クラシック 名盤 感動サロン

ジョン・バルビローリのブラームス交響曲全集より第2番

こんにちは、 ともやんです。 ジョン・バルビローリ(1899-1970)。ロンドン生まれだ・・・

エルネスト・アンセルメの芸術 ステレオ・レコーディング

こんにちは、 ともやんです。 所属している合唱団をして下さっている指導者の先生が、・・・

ザ・マエストロからレナード・バーンスタインのベストを聴

こんにちは、 ともやんです。 レナード・バーンスタイン(1918-1990)が亡くなっても・・・

冬こそ聴きたいチャイコフスキーのアンダンテ・カンタビー

こんにちは、 ともやんです。 「アンダンテ・カンタービレ(Andante Cantabile)」は・・・

フルトヴェングラーのバイロイト第9スウェーデン放送音源

こんにちは、 ともやんです。 フルトヴェングラー生誕135年の掉尾を飾る世紀の大発見!・・・

田中彩子デビュー10周年記念リサイタルを聴いて萌えた夜

こんにちは、 ともやんです。 12月13日(金)夜、四ツ谷の紀尾井ホールで行われた「田・・・

ジョン・レノンの命日に届いたアルバムと僕の大好きな3枚

こんにちは、 ともやんです。 12月8日は、元ザ・ビートルズのメンバー、ジョン・レノ・・・

谷川俊太郎と谷川賢作のアルバム「ソングブック」を聴いた

こんにちは、 ともやんです。 詩人の谷川俊太郎さんが亡くなりました。 息子さんの賢・・・